雲場池から旧軽井沢エリアを「自転車さんぽ」してきました

4月も中旬を過ぎ、軽井沢もずいぶんと温かい季節になってきました。
日中の気温も20度近くになり、薄着のシャツやもちろん、
ときには半袖でも寒くない気持ちのいい気候。
こんな季節は、朝早くから動き始めると気分も良くなるんですよね。

ということで、
早朝から自転車で旧軽井沢エリアをサイクリングしましたので、
その様子を写真と一緒にお届けます。

早朝に雲場池から旧軽井沢エリアを「自転車さんぽ」してきました

まるで散歩をするように、
自電車でゆっくりとサイクリングすることを「ポタリング」というそうです。
略して「ポタ」とも言うようで、ちょっとかわいい呼び方だなと思いました。

軽井沢と一言でいっても、実はかなり広いんですよね。

観光地として有名な旧軽銀座のある場所も
軽井沢駅からは2kmちょっとあるので、
歩くと30分近くかかります。
そのため、町中にも
レンタサイクルのお店をよく見かけますが、自転車は重宝します!

ということで、今日は自転車で
旧軽井沢エリアに向かってポタリングしました。

まずは大きな陸橋を渡ります。
歩道橋には自転車が通る道が付いているので押しながら運びます。

歩道橋の上は本当に見晴らしがいいです。
軽井沢町には大きなビルが建っていないので
少し高い所に立つだけで本当に遠くの景色も見渡せます。

ここからは離れ山がよく見えます。

すごく寒い日の翌朝はうっすらと雪が積もり白く輝いていますし、
離山がどれほどくっきりと見えるかで、
今日の天気をうかがい知ることもできます。

離れ山は季節の変化や今日の天気を知る物差しになっています。

さっそくかわいいお店を発見。
軽井沢にはこのような小さくて可愛らしい素敵なお店が点在してます。

ヨガスタジオを発見! 今度行ってみようかな….。

朝食を美味しくいただけるカフェ、オキザリス。
1組に付き1つしか頼めないフレンチトーストがおすすめですよ。

軽井沢東部小学校の前のバス停。
SEIBUさんのバスのアイコンかわいくてパチリ。

敷地内にはとてもきれいな桜が咲いていました。

このあたりは浅間山よりも離山がよく見えます。
個人的はこの山も好きなんですよね。
標高1255.9mの山ですが、軽井沢駅周辺の標高も950mほどなので、
登山する高さは思っている以上に少なく、
気軽に登れる山です。私もこの春、登ってみたい。

雲場池到着。
こんなにも人がいない雲場池は珍しいなと思い、立ち寄ってみました。
駐車場はちょっと離れたところにありますが、
自転車置き場は池の目の前にあります。

この季節はまだ木に葉っぱがついていないので、ちょっとさみしい印象かな。

この説明にもあるように、雲場池は初夏の季節が美しいんですよね。
そして実は冬も美しいんです。

緑道は木々に覆われていて、
鳥の声もたくさん聞こえます。

近くにも川が流れているので、水の音もまた心地が良いです。

時刻は7時頃。
犬の散歩をするご夫婦や、
軽井沢に観光にいらしているような若者が歩いていました。
皆さんすれ違いざまに挨拶をしてくださるんですよね。
「おはようございます」と言い合うことは
とても気持ちがいいですし、嬉しいことだなと思いました。

雲場池からも離山を見ることができます。

ベンチに座って持参した本とメモ帳片手に、
ゆっくりと思考を巡らす時間を持ちました。
(私、ストレングスファインダーの資質1位が内省なので、
脳内活動が大好きなんですが……これはまた別の話)

観光地で問題になることの一つにお手洗い事情があると思います。
雲場池には入り口付近には手洗いが設置されているので安心。

そうそうこれは余談ですが、
私の自転車にはカスタマイズでドリンクホルダーを付けました。

これがとても重宝しているというお話。
自宅で淹れたコーヒーをそのまま持参して、
サイクリング先で一息ついて飲むことができるんですよね。
ピクニックほど大きな荷物を持って自転車を漕ぎ続けるのは
ちょっと大変ですが、コーヒーボトルくらいなら簡単。
自然の中でどこでも、気に入った場所で
自転車を降りてゆっくりすることができるので、
自分だけの特別な時間が過ごせるなと思い、気に入っています。

自転車のカスタマイズについては、
この記事で詳しく書きましたのでよかったらご覧ください。
TOKYOBIKE MONOを買ってタイヤを白にカスタムしました!

雲場池を後にして旧軽井沢エリアに向かいます。

何やら気になるお店も!

軽井沢にはラウンドアバウト(環状交差点)があります。
このポイントは、なんだか海外みたいで好きです。

いまもなお、ちょっとレトロな形のポストがありますよ。

お気に入りのBar、RASCALを通り過ぎます。
ちなみにRASCALさんは、昼間からお酒が飲めるバーをやっていますが、
カフェメニューもあります。

イタリアンで有名なprimoさん。

私は訪れたことがないので、ぜひ足を運んでみたいです。

軽井沢でよく見かける植物。
とても強い植物のようなのですが、私はこれが大好きなんです。

ちいさな店舗にコーヒーグッズやキッチン雑貨、
お洋服などがギュッと詰まったステキなお店CORISSさんです。
我が家でもコーヒーカップとソーサーのセットを
購入したことがあるのですが、毎日の暮らしをちょっと楽しく、
かわいらしく彩るアイテムをセレクトしているお店です。

見逃しそうな佇まいなのですが、よく見ると建物もステキ。
それもそのはず、100年前に建てられた宣教師のサマーハウスだそうです。

どんどん旧軽井沢銀座付近に入ってきました。

フルーツやさんがあったなんて知りませんでした!
果樹園も多くある軽井沢。フルーツも美味しいです。

桜が咲いています。
今日はちょうど北海道の札幌に開花前線が到着した時期ですが、
軽井沢もだいたい同じころですね(これはおそらく標高のせい)。

軽井沢で桜を見るにはどこに行ったらいいんだろう?と思っていたのですが、
一つはここ、旧軽井沢銀座の入り口付近でした。

今日はそのまま、三笠通りのほうへ。

軽井沢に住む人たちの多くが「おいしい!」というカレー屋さん、ナマステQ。
わたしはナンが大好物なので、ぜひ行ってみたいと思います。

ナマステQのちょっと先に昨年オープンしたカフェ、Cafe Meriggiare。
今日の朝ごはんはここで食べることにしました。

フレンチトースト、おいしかったあ〜!
本当にのんびりさせていただいて、1時間半も長居してしまった。

このまま三笠通りを登っていくと
ちょっと町中に降りてくるのが遠くなるので、引き返すことに。

お豆も焙煎度も、自分好みにカスタマイズできる、
旧軽井沢の自家焙煎コーヒー豆専門店がちょうどオープンの時間。
ここも訪れたことがないので、今度寄ってみたいなと思います。

そして軽井沢本通りを抜けて、矢ヶ崎公園へ。

とても広い公園です。親子で遊ぶ姿も見えましたがまったく密になってない。

そしてここも桜の木がいっぱい。青空にピンクが映えます。

公園の向こうには大賀ホールが見えます。
ドラマカルテットのロケ地で最終回で演奏会が開かれた場所ですね。

ここをぐるっとまわって、ポタリング終了。

途中、行きつけのお店に寄って店員さんとおしゃべりしたり、
公園ですれ違うおばさまとおしゃべりしたりして、
朝6時半から11時半までたーっぷりとポタリングを楽しみました。

帰宅してからもまだまだ1日がある。
この幸せったらないと思い午後を過ごします。

軽井沢に遊びに来た際は、ポタリング、ぜひお試しください。

今日の写真はCANON EOS RPとRF35mm F1.8 STMでお届けました。

関連記事